手がガサガサ、赤く腫れ、痒くなる…やっかいな主婦湿疹!
家事や育児で水仕事をする機会が多いと、主婦湿疹に悩まされている方も多いのではないでしょうか?
主婦湿疹は、皮脂膜が減少、消失することで生じてしまいます。
水や洗剤、紙に触れる機会が多いと手指の皮膚表面の皮脂膜が減少・消失し、皮膚のバリア機能が低下します。すると刺激を受けやすくなり、湿疹を生じるのです。また、発症・増悪にアトピー性皮膚炎が関与する場合もあります。
https://www.shiseido.co.jp/dp/sp/column/vol44.html
私は元々アトピー持ちなのですが、手は割と丈夫で、荒れることはありませんでした。
ですが!
出産後、冬に主婦湿疹ができてしまいました💦
オムツ替え、汚れた服の洗濯、まともにできないスキンケア…などにより、手の水分がどんどん奪われていたようです。
赤ちゃん、子供って水仕事の機会をめちゃくちゃ増やしてきますよね😂
今回は、主婦湿疹になってから、湿疹が治った現在までのことについて書いていきたいと思います。
■まずは皮膚科へ
冬になり、いきなり爪の付け根が赤くなりボコボコに腫れてしまいました。
痒みもあり、特に寝る時に体が温まってくると凄く痒い😢
爪と肉の間に隙間もあいてきて、見た目も酷い…。
すぐに皮膚科に行くと「主婦湿疹ですね。」と言われました。
ステロイドを処方され、「できるだけ水仕事はしないようにしてください。」と指示されました。
「水仕事しないように」って…。
無理に決まってるじゃないか😤
元々、皿洗いは手袋をしていましたが、その他にも水仕事はたくさんあります。
家事と育児、なめるなよ!(心の声)
それはさておき、処方されたステロイドを塗っていたのですが…
全く良くなりませんでした⤵
まあ、手を洗うことが多くて、せっかく塗ったステロイドがすぐに洗い流されてしまうので、そりゃそうか…という感じですが。
ステロイドは塗る回数が決まっているので、何度も塗るわけにはいかないし…と困っていました。
■試したハンドクリーム
とりあえず、ハンドクリームを塗ろうと思い、いくつかのハンドクリームを試しました。
✓アトリックス ハンドミルク→ポンプで出るのは便利だけど、潤いが足りなかった
✓メンターム 薬用メディカルクリームG→臭いが苦手…。1分間塗り込むのが面倒で、塗り込んでも臭いが消えなかった。潤いもいまいち
✓アベンヌ 薬用ハンドクリーム→サラッとして、べたつきもなく使いやすい。潤いはまあまあ良い。無香料で癖のないハンドクリーム
この中では、アベンヌのハンドクリームが一番使いやすかったなぁと思います⤴
ただ、湿疹が良くなる!とまではいかず…。
それと、寝ている時にシルクの手袋をすると良いとも言われていますね✊
私は、熱がこもる感じであまり合わなかったのですが、オススメしている人は多いですよね!
■ワンダーハニーのハンドクリーム
そういえば、ワンダーハニーのハンドクリームを以前頂いており、しまいこんでいたのを思い出しました。
そこまで効果ないだろうなーと思い、使い始めたのですが、これが私には合っていました!
私が使っているのは、ワンダーハニー しっとりハンドクリーム お花のジュレの香りです💕
ワンダーハニーのハンドクリームの良かった点↓
✓ベタつかないけれど、潤う
✓良い香り(キツすぎない)
✓キャップがワンタッチ式で開閉しやすい
香りがある方が癒やし効果があるので、私はフワッと良い匂いのするハンドクリームの方が使うのが楽しくなるので続けやすかったです😃これは好みが分かれるとは思いますが💦
こちらのハンドクリームにかえてから、主婦湿疹が良くなりました。
人によって合うハンドクリームは違うので、皆にこれがオススメ!とは言えませんが、私にはとても良かったです⤴
■とにかく何回も塗る!
手を洗った後に塗るのは当たり前!
乾燥しているなー、と思ったらすぐに塗っています。
湿疹が酷かった時は、特に頻繁に塗っていました。
私の場合は、爪の根元に湿疹が出来るので、チョンチョンと米粒大程のハンドクリームをそれぞれの爪の付け根につけていきます。
そして、よく馴染ませます。
外出先でも、乾燥していると思ったら塗ったり、とにかく塗りまくります!w
さっき塗ったばっかりだなーと思っても、水に触れたらすぐに塗り直します。
端から見たら、どんだけ塗るんだって思われるほど塗ってます。
■あとがき
湿疹の症状や、体質によって対応方法は異なりますので、あくまでもこんなにケースもあるんだなーと思って頂ければと思います!
でも、手の乾燥で悩んでいる方がいれば、ハンドクリームを塗る回数をめちゃくちゃ増やすということを試して頂きたいなーと思いますw
ちなみに、ワンダーハニーのハンドクリームは、誕生日のプチギフトや、会社を退職される方から等、何回か頂く機会がありました。
香りの種類も豊富で、パッケージも素朴で可愛いので、ちょっとした贈り物にピッタリのアイテムです✨
直営店やネットの他にも、PLAZAやロフトでも取り扱いがあるので、通りかかったらぜひ見てみてください😃